資格を強みにする

これから先のライフプランを考えると今のままでいいのか悩む方が大半だと思います。

特に20代後半から30代の女性はそう思う傾向が強いのではないでしょうか?

転職を考えるようになるのも大体このくらいの年齢だと思います。

けれども、この年代から新天地でゼロからスタートするのはかなり勇気がいりますよね?

(前回ご紹介した看護師資格があれば別ですけど。。。)

年齢もネックになってきます。

結婚や子育てでしばらく家庭に入っていた方は年齢だけでなくブランクもネックになってきます。


そんな方に有利になるようにする方法の一つが「資格」です。

資格があれば年齢はもちろん、ブランクをカバーすることもできます。


看護師のように学校に通って取得しなければいけない資格だけでなく、独自で勉強して取得できる行政書士や司法書士といったものや最近ニーズが高まっているファイナンシャルプランナーなど、少ない時間でもやりくりして取得できる資格がたくさんあります。


転職はしないでもスキルアップの一つとして取得しておくこともいいかもしれません。


なにはともあれ、資格は持っていて損のないものです。

これから先のライフプラン、現在の状況などを総合して。

今必要な資格は何か、考えてみてはいかがですか。



0コメント

  • 1000 / 1000